SHIBAの趣味の部屋(仮)

SHIBAのプラモデル、バイク、キャンプ趣味のブログです(仮)

バイク 模型製作

タミヤCBR制作記録2[一部組立]

投稿日:2020年8月11日 更新日:

パーツ組み立て(一部)

本来は、塗装してから組み立てのほうがいいと思いますが、かたまりのある部位を組み立てます。

接着剤は、タミヤセメントと速乾流し込みタイプを使っています。

エンジン、エキゾーストパイプ、マフラー

エキゾーストパイプは4分割されていました。合わせ目はがっつり出ます。

マフラーは、合わせ目が後ろの方に目立ちます。

エンジンは、見えなくなる部分に繋ぎ目ができるように分割されています。

フレームは中央で分割されています。

見えにくいですがノズル中央に合わせ目ができています。

スイングアームはパーツが3分割で合わせ目が目立たなくなるダン落ち部分にできます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-バイク, 模型製作

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タミヤ 1/12 オートバイシリーズ No.138 Honda CBR 1000RR-R FIREBLADE SP レビュー[開封編]

これからスケールモデルに挑戦しようとしてる方や購入を検討している方に向けてタミヤのホンダCBR1000RRRを紹介します。 私も今回スケールモデルを組み立てるのは、はじめてです。 まずは制作前記録とし …

デイトナ スタンドホルダーレビュー

デイトナから販売されているスタンドホルダーです。価格は1300円です。 パケージは中身が見えるタイプ 内容品はスタンドパッド、取りそびれ防止用のフックとヒモが入ってます。 裏面は・・・ちょっと肉抜きだ …

初心者からベテランまでバイクプロテクターおすすめ[上半身・下半身]まとめ

http://free-photo.net/ より 「バイクのプロテクターなんていらねぇよ!」そんな仲間がいました。でも、それは突然起きます。 幸いにもその時は、軽い立ちごけのような擦り傷程度ですみま …

ぷちりっつ セイバー 作ってみた 感想

バンダイぷちりっつシリーズから Fate/Grand Order セイバー アルトリア・ペンドラゴン作ってみての感想です。 参考価格は、1650円です。 プラモデルになれている人なら30分程度で作成可 …

巾着田ツーリング観光

コロナ禍の真っただ中ですが息苦しかったので少しでも自然欲を満たしたかったのでお出かけしました。 日高市の巾着田へ行ってきました。 ツーリングで行きましたが、電車の際は最寄り駅が西武池袋線の高麗駅になり …




2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930